皆様こんばんは♬ma.roomの山崎です(*^-^*)
2日間の手作り教室が無事終了致しました♫ご参加下さいました皆さま、ありがとうございました(^-^)
今日は1月27日(日)の部の報告をさせて下さい♬
この日は前日に今年一番の雪が降り、雪の状況では振替えも考えていたのですが、、何とかお天気も回復してくれて本当に一安心。遠くは中野からお越し頂いた方もいらっしゃいました(^-^)雪の中ありがとうございました♬
こちらの写真は試作で作った物になります。両サイドの容器はデザインの試作。真ん中のピンク色の容器に実際に香りをブレンドしています。
試作品は「ゼラニウム、ユーカリ、オレンジ」の3種類のブレンドです(*^-^*)こちらは教室の始まる3日位前に作ったのですが、最近ではサロンに到着するとほんのりと香りが漂ってきてとても癒されています(*^-^*)
リードディフューザーは、作り方はとても簡単なんです♫無水エタノールにお好みの精油を適量垂らして、「リード」と呼ばれるステックを容器に数本差して出来上がりです!(^^)!
一番のポイントとはやはり香り選びになります。今回は4種類までのブレンドとさせて頂き、12種類の香りの中からお好みの香りを選んで頂きました(^-^)
皆さんそれぞれ個性のあるリードディフューザーが出来上がりました!(^^)!
並べて撮ると一層可愛らしいです♡
改めまして、日曜日ご参加下さいました皆さまありがとうございました(*^-^*)出来上り当初はアルコールの匂いがかなりありますが、数日経つと香りが落ち着いて来ます。是非香りの変化も楽しんで頂けたら嬉しいです♫