いつもありがとうございます♬マルームです(^^♪
マルームのオリジナルレッスン「ナチュラルアロマライフ 応用編」の1回目のレッスンでは、実習で「アロマリードディフューザー」を作っていただきます。
以前は手作り教室で皆さんにも作って頂いた事があるのですが(コロナ前です)、数年を経て、容器や精油の数、精油濃度、精油のブレンド方法など、グレードアップした内容でお伝えしております!(^^)!
ソラフラワーも新色のオレンジ、くすみピンクが加わりました☆
「ナチュラルアロマライフ 応用編」では、基礎編で学んだアロマの基礎からステップアップし、実習をメインに「ブレンドファクター」を使った精油のブレンド方法、自分自身をアロマで癒すセルフトリートメント方法など、盛り沢山な内容となっています☆
応用編は、アロマの基礎を学んでいらっしゃる方、アロマ検定の資格をお持ちの方は基礎編を受講頂かなくてもスタートできます(*^^*)
ただ、アロマテラピーを1から学びたい方は基礎編から学んで下さいね(*^-^*)分かりやすく、丁寧にお伝えします!(^^)!もちろん実習もありますので楽しみにして下さいね♬
受講者様は既にAEAJアロマテラピー検定1級をお持ちの方で、精油のブレンド方法にとても興味をお持ちでした(*^-^*)とても楽しそうに精油を選んで下さって、私も充実した時間を過ごさせていただきました☆感謝です(#^.^#)
応用編の2回目の実習は「グリセリンソープ作り」です☆こちらも楽しんで頂けたら嬉しいです(#^^#)
※ナチュラルアロマライフコースの内容は→こちらからです☆