いつもありがとうございます♬マルームの山崎です(*^-^*)
今日もアロマ(精油)がもたらしてくれる作用についてお話したいと思います♬前回は心への作用のお話でした。今日はカラダへの作用になります♬
※前回の内容はこちらです♬
②カラダへの作用
香りをかいで脳に伝わった精油は「自律神経」、「内分泌系」、「免疫系」に作用しています。
この3つの働きには相互作用があるのでどれか一つでも機能が低下すると他の2つにも影響が出たりします。バランスが崩れてしまうと不調の原因になってしまうのです☆
香りによる脳への刺激はこれらのバランスを整えることで心身の不調を整えています。
また、アロマトリートメントで肌から吸収された精油の成分は血液を通して全身に運ばれていきます☆
(アロマコースでの精油選びはお好きな香りを基本に、体調や作用によって選ぶ事をおすすめしています♬)
心もカラダも整うアロマトリートメントは本当に心地良いですよね♬
ご自宅でのセルフケアにも是非アロマを取り入れて頂けたら嬉しいです(*^-^*)